和食トリビア集


白酒(しろざけ)

慣習・年中行事 3月

img_shirozake.jpg雛祭りに供えられる白酒は、もち米と米麹を焼酎や味醂とともに仕込んで、約1ヶ月熟成させてからすりつぶした白く濁った酒です。甘味と粘り、独特の香りがあり、アルコール度は10%程度です。

原料として用いられる味醂は、江戸時代には甘口の酒として飲まれていました。現在も正月のお屠蘇に使われます。

見た目がとてもよく似ている甘酒は、粥と麹を混ぜて55~60℃で保温して造られる甘い飲み物です。酒という字は付きますがお酒ではありません。(2014年掲載)